2023.12
災害や新興感染症の発生時において対応可能な体制を確保しています。

MISUZU COMMUNICATION

みすず通信

あせも – 2021年夏号

あせもは、汗の正常な排出が妨げられることで起こる発疹です。汗を大量にかくと、汗腺と呼ばれる汗を出すための管が詰まり、皮膚の中に汗がたまることで起こります。

あせもには、赤いあせも=紅色汗疹(こうしょくかんしん)と白く透き通ったあせも=水晶様汗疹(すいしょうようかんしん)の2種類があります。

一般的に言われるあせもは、この紅色汗疹で、熱感、かゆみが強く出ます。ただし、あせもを放置したり、かゆいからと掻いたりすると、引っ掻いてできた傷口から菌が広がってとびひになってしまうこともあるので注意が必要です。水晶様汗疹は、痛みやかゆみはありません。

病名あせもとびひじんましん
原因汗が汗腺にたまる黄色ブドウ球菌アレルギー反応
感染力感染しない感染する感染しない
風呂やプールOKNG(患部が乾燥
してから、もしくは
最後に入浴する)
OK(体調に合わ
せる)
治療方法市販薬など処方薬(抗生剤)抗ヒスタミン薬な
ど飲み薬と塗り薬
治療期間数日〜1 週間1 週間1週間〜1ヶ月以上

あせもの治療法

あせもは、汗をかいたらこまめに汗を拭き、皮膚を清潔にして、涼しい環境で過ごすことで自然に消えていきます。とはいえ、炎症が強い場合には「非ステロイド系抗炎症薬」や「ステロイドの塗り薬」、全身のかゆみが強いときは内服薬や塗り薬も使っての治療がおすすめです。

もし、1週間たっても発疹が引かない場合は受診をしましょう!

どうしても病院に行く時間が取れない時は、かかりつけ薬局・薬剤師に相談を!

一覧に戻る